先日一番花が開花したクレマチス「プリンスチャールズ」
元気いっぱい蔓を伸ばして、
たくさんの花を咲かせています。

数えてみたら15輪かな?
一気に開花してきました。
見応えがあります。
クレマチス「プリンスチャールズ」
ビチセラ系
新枝咲き
強剪定
花色:うす紫
丈夫で手間がかからず初心者向き
フェンス全体の様子はこちら

ピンク色の小さめのお花のクレマチス「桜吹雪」もぼちぼち花数をふやしています。

クレマチス「桜吹雪」
ジャックマニー系
弱剪定(ジャックマニー系は強剪定が基本だそうですが、これは古い枝をしっかりさせた方が花付きが良いそうです)
花色:薄いピンク
フェンスの裏側にも2枝誘引しています。
部屋の中から見えるようにね。
ただ、虫の餌食になっちゃいました😢
美味しいのかしらね・・・

食べられていないきれいなお花のアップはこちら

お隣のスイートピーは相変わらず元気いっぱいで
フェンスを越えて咲いています。

咲き終わった花のところにさやえんどうみたいな実ができてます。
こんなにたくましい植物とは思いませんでした。
しばらくしたら切り花にして終わりにしよっかな・・・
他の植物を圧倒しているのでね😅

にほんブログ村
コメント