京都ホテルオークラ「オリゾンテ」のブッフェ
今日はお友達と新年会。
京都ホテルオークラでバイキングをいただいてきました。


シーフードフェアだそう。
17階だけあって絶好の眺望です。
(この日は曇り空だったのが残念)



お料理は、こんな感じ。





見晴らしの良い席でいただくお料理は満足度UP♬

1時間半があっという間に過ぎてしまいました。
4人で行って、おしゃべりするのも惜しんで食べてました💦
平日は一人5000円(税込み)
たまにはホテルの豪華ランチもいいね~~
おうちでは絶対に作らないようなお料理の数々を堪能してきました。
二条城
食べてばかりでは太る一方。
ちょっとばかり運動しようと、恒例の二条城ウオーキング。
(年間パスをもっているのでね、時々ウオーキングしてます)

寒いし、観光客は少なめ。
外国人が半分以上だったような気がします。
(いろいろな国の言葉が聞こえてました)
入口のところではお散歩中のワンちゃんが大人気。

ここでいろんな人に構ってもらうのが日課なのかも。
二条城の係のお兄ちゃんも撫ぜてました。
ちょうどこの格子の隙間、顔が通る幅なんですね。

唐門は豪華絢爛。
観光客の定番写真撮影スポットです。


植木の手入れをしていました。
大変な作業。
広い庭園には一体何本の木があるんでしょう?

庭園の入口の形の良い松。お手入れの賜物ですね。

二の丸庭園のソテツの木には寒さ除けの藁が。

本丸御殿は現在修理中。

天守閣跡に上ると御堀越しに京都の街が眺められます。

梅の花はまだ咲いていず、椿がちょっと咲き始めていました。
蕾がだいぶ大きく膨らんできていたので、もう少ししたら椿を見に訪れたいです。


お茶屋さんや、休憩所もあるので、疲れたらそこで一休みもできます。


御城印っていうのもあるんですね。

二条城四季折々の写真
去年の春に年間パスポートを買ってから、ちょくちょく訪れるようになった二条城。
写真を春から順にUPしてみました。









コメント