kerorin

カメラ散歩

越畑の女郎花

8月8日、お友達に車を出してもらって越畑の女郎花を見に行きました。インスタなどで黄色い女郎花の写真が出ていて、噂によると...
トリップ

ガーデンミュージアム比叡で写真教室の課外授業

7月最後の土曜日、4~6月まで通っていた写真教室の課外授業でガーデンミュージアム比叡に行ってきました。7月からは教室をい...
クレマチス

クレマチス2番花開花中

春にフェンスを彩ってくれたクレマチス。7月半ばごろから2回目の開花時期を迎えました。2022/7/29 クレマチス「プリ...
庭づくり

斑入りマルバノキ(恵那錦)が元気なくなって、また復活した話

去年植え替えたマルバノキ(恵那錦)。うまく根付いて5月にはきれいな斑入りの葉っぱがたくさん出てきました。2022年5月マ...
庭づくり

ノウゼンカズラ完全駆除!!(ノウゼンカズラ駆除作戦No.4)~ノウゼンカズラと戦った1年間のまとめ~

裏庭に生えてきたノウゼンカズラの駆除、1年間のまとめ記事です。
庭づくり

パッションフルーツ豊作!!

冬の間家の中に入れていたパッションフルーツの鉢を4月になって外に出しました。気温が高くなり、どんどん花が咲いてきましたよ...
庭づくり

サーモンピンクの色合いが美しいゴデチア(イロマツヨイグサ)& 白いストケシア & ムギワラギク

気が付けば、ブログをしばらく更新していない💦💦5月~6月に我が家に咲いた、お気に入りのお花を紹介します。ゴデチア(イロマ...
庭づくり

自家製フレッシュカモミールティーでお茶を

記事を書こうと思いながら日が経ってしまいましたが。。。先月の5月におうちのお庭で咲いたジャーマンカモミールのお花を摘んで...
クレマチス

我が家のクレマチス

新居に引っ越してから1年が経ちました。お庭のフェンスをクレマチスで埋め尽くしたいと、初心者ながら頑張ってみた1年間。フェ...
庭づくり

ホスタ「ワイドプリム」今年もお花が咲きました

去年玄関アプローチに植えたホスタ「ワイドプリム」今年もキレイにお花を咲かせてくれました♪ホスタは葉っぱが美しくて植えたの...