山科 勧修寺の蓮

カメラ散歩

連日暑い日が続いてますが、今日はお休みだったので蓮を撮りに行ってきました

どこ行こう~~

ネットで花だよりを見て勧修寺へ行くことに

開門の朝9時から行ってきました(拝観料500円)

既に先客のカメラマンさんいてはりましたよ

池の様子はこんな感じ

2025/7/19 勧修寺の蓮池

今年は咲くのが早かったらしいです

開ききったお花と蕾が半々な感じでした

蕾がたくさんあったので、あと3~4日後くらいが見ごろだろうか・・・?

定番の観音堂をバックに

蜻蛉と絡めて

立派なトノサマガエル

池に落ちた花びらも風情があります

池の映り込みに波紋

鴨もいました

木陰に座って蓮を堪能

カワセミも見つけたんですけどね、、、かろうじて撮れたのがこの写真
(よく見たら2羽いるやん!!)

「はすかわ」は撮れず・・・

池にダイブしたりもしてたのに、私の腕前では撮れませんでした😓残念

↑睡蓮もさいていました

大きな池を一回りしたら、キノコがたくさん

モミジの葉っぱとのコラボも美しい

9時に行って、気づいたら11時半になっていました💦

四季折々楽しめる勧修寺です

コメント

タイトルとURLをコピーしました