昨日の皆既月食、頑張って写真撮ってみました。
うちにあるのは望遠200mmなので、なかなか大きくは撮れないのが残念ですが、
三脚立ててマニュアルにして試行錯誤してみました。
新月の時にシャッター速度を遅くしたら、回りの星が結構たくさん写っていました。
(その分月の色がちょっと変💦)
F4 3/5秒 ISO12800(オートにしてたらこんなISO感度になってました)

ちょうど天王星が月の下っ側に写っています。
肉眼では全然分かりませんでしたが、カメラはちゃんと捉えていました。
f8 1秒 ISO800
↓

徐々にお月様が姿を現してます。
f8 1秒 ISO800
↓

ここまで撮影して、冷えてきたので退散

面白い天体ショーでした🌒

にほんブログ村
コメント