お葬式

お義父さんの葬儀(満足いくお葬式でお見送り)

9/21に逝った義父9/22通夜 9/23葬儀を執り行いました事前にいろいろと調べたり準備をしていたので、皆が納得いくお葬式を終えることができました事前相談父が入退院を繰り返していた8/10に葬儀場の見学と相談に行きました身内だけで23人、...
家族

舅の旅立ち

7月から入退院を繰り返した舅が天国へと旅立ちました前のブログでは7月~8月にかけての入退院のことを書いていましたが、忙しさにかまけてその後の記事を書かないでいるうちに旅立っていかれました・・・備忘録的に逝去2か月前くらいからの事を書き留めて...
舞台

京都市交響楽団第703回定期演奏会

偶然目にした動画でその音色にしびれてしまったHIMARIさんが京響演奏会客演すると聞いて行ってきました!発売初日にチケット買いましたよ発売当日に完売したって!今回は舞台の真後ろの席を取りましたDSC_1970HIMARIさんのバイオリン14...
庭づくり

地蔵盆と家で実ったブドウの実

今年は町内会の役員でした昨日は地蔵盆朝から夜まで公園に出て頑張りましたよ地蔵盆京都に住むようになって初めて知った「地蔵盆」ここに引っ越してきたときには2日間通して行っていましたが、近年は1日に集約してとり行われていますお地蔵さんをお祭りして...
家族

舅の退院とそれにまつわる揉め事あれやこれや

ダンナの両親(95歳と90歳)は今サービス付き高齢者向け住宅(サ高住)に住んでいますここに辿りつくまでにもなんやかんやとありましたが、今は二人で穏やかに過ごしてくれいます近くには長男夫婦が住んでいて(うちのダンナは次男です)いつも世話をして...
音楽

マリンバの手作りマレットケース

最近、マリンバを習い始めました♪♫♬🎼マリンバって、そう、あの木琴の大きいやつですマリンバマリンバの話はそのうちブログに書こうと思いますが、今日はマリンバを演奏するときに使うマレットを入れるマレットケースのお話マリンバとマレットレッスンに行...
カメラ散歩

山科 勧修寺の蓮とカワセミ

連日暑い日が続いてますが、今日はお休みだったので蓮を撮りに行ってきましたどこ行こう~~ネットで花だよりを見て勧修寺へ行くことに開門の朝9時から行ってきました(拝観料500円)既に先客のカメラマンさんいてはりましたよ池の様子はこんな感じ202...
写真

今年も行ってきました 蓮ちゅん撮影

大阪府堺市にある白鷺公園蓮&雀の写真が撮れる人気スポットです去年に続き、今年も行ってきましたよ濃いピンクの蓮の花が満開2025/7/12白鷺公園の蓮池2025/7/12 白鷺公園朝日に透けて美しい✨カメラを持った方もたくさん訪れていましたさ...
庭づくり

我が家のブドウの木

門柱のところに葡萄を植えているんですけどね、今年初めて実をつけました!品種は「ロザリオ・ビアンコ」ちゃんと食べられるように成長するかな~~成長を追ってみました!初めて見つけたのは5月これはつぼみなのかな??2025/5/13ぶどうの蕾(?)...
庭づくり

我が家の庭だより

備忘録的に我が家のお庭にある植物のご紹介ぶどう葡萄に今年初めて実がつきました成長記録はその内アップしようと思いますちゃんと食べられるぐらい大きくなるんでしょうか?楽しみです♪ちなみにこのブドウは「ロザリオ・ビアンコ」という種類エンジェルスイ...