kerorin

家族

山口県帰省 宇部市と萩市へ

3月の終わり、蔓延防止法が解除されたこともあり、実家のある山口県へ帰省しました。ちょうど、父の米寿のお祝い。父88歳、母...
カメラ散歩

ちょっと早いお花見~城南宮のしだれ梅と淀の河津桜が満開でした~

4日程前にお友達と写活。梅の花を見に城南宮、そして河津桜を見に淀へと行ってきました。9時の開苑とともに城南宮梅苑へ。すで...
家造り

冬、杉の無垢板の床の隙間はこんな感じ

久しぶりに家の記事を書きます🏘我が家の床は、節ありの杉の無垢板を選択しました。自然素材の良さに惹かれました。素足で歩いた...
庭づくり

アスパラガスの苗の植え付け

3月になって、昼間はうらうらと春のような日差し。いろんなお花の苗が園芸店にも並び始めましたね。新型コロナ禍であまり遠くに...
写真

息子の結婚式のフォトブック作り

2021年の年末に行った息子の結婚式。プロのカメラマンさんの撮った写真が出来上がり、データを受け取りました。その枚数、1...
京都さんぽ

京都二条城近くのレストラン「グリルフレンチ」でお昼ごはん&北野名物「粟餅」

昨日はお友だちとランチ。ちょっとリッチなお昼ご飯を食べたいね、と二条城近くの「グリルフレンチ」というレストランを予約して...
カメラ散歩

京都府立植物園で冬のお花探し

1週間ほど前になりますが、カメラを持って京都府立植物園に行きました。何が咲いているかな~と調べたら、見ごろの花が、蠟梅・...
カメラ散歩

カメラを持って街歩き~東本願寺御影堂門~

昨日と今日、2連休だったので京都の街中へお出かけ♪昨日はお友達と京都駅界隈散策。ちょうど東本願寺の御影堂門の楼上公開があ...
カメラ散歩

もうすぐ五大力さん~醍醐寺散策~

2月に醍醐寺では五大力尊(五大力さん)があります。1月の半ばから五色の幟がずらっと並び、お寺の前を通るたびに「また今年も...
未分類

完熟パッションフルーツを食べる!

おうちで実ったパッションフルーツ。パッションフルーツの冬越しの記事はこちら自然落下したあと、すぐに食べると酸っぱいそうで...