3月は卒業シーズン
先日、出張で日本語学校の卒業式の着物の着付に行ってきましたよ
場所は大阪市中央公会堂
外からは見たことあっても中に入ったことがなかったので楽しみ♪
存在感のある建物

着付のお部屋はこちら
公会堂の3階でした
天井が高くて素敵なお部屋でした

ステンドグラスも可愛い💕

壁紙と思いきや、布と刺繍のタペストリー
桐と鳥さんのデザイン

外の景色はこんな感じ


こんな素敵なところで卒業式、いいですね♪
3階会場はメンズの着付でした
着物、いろんな色があります


着付した後の荷物の山!

今日は80人くらいを4人で着付ました~~
たくさんの国から日本語を勉強しに来られてました
中国、韓国、台湾、香港、インドネシア、ネパール、オーストラリア、等々
頑張って日本語を勉強されたんですね、みんな上手に日本語を喋ってました
みなさん、ご卒業おめでとう~
コメント