4日程前にお友達と写活。
梅の花を見に城南宮、
そして河津桜を見に淀へと行ってきました。
9時の開苑とともに城南宮梅苑へ。
すでにたくさんの人が並んでいました。
さすが、城南宮のしだれ梅は有名ですね。
3/17満開は満開でしたが、枝の先の方がすでに花がなくなってしまったものが多く、
その代わり、地面がピンク色に染まっていました。
これはこれで美しい♪
8年ほど前に見に来て、その美しさに圧倒されました。
ガラスの仮面の『紅天女』の場所みたい~~
(そういえば、まだガラスの仮面って終わってないんだっけ?😏)
今回もやはり感動!
桃源郷とはこんなところ?
あまりに凄すぎて、どこをどう撮ったら良いのか・・・
カメラマンたちも大勢いましたよ。
城南宮はこの季節、椿の花も見事でした。いろんな種類が植えてあります。
四季折々、いつ行ってもお花が愛でられます。
さてお次は淀の河津桜を見に。
新聞などで紹介されていて、ずっと行きたいと思っていたんですけど、
なかなか行く機会がなく、今年初めて訪れました。
🌸🌸🌸満開🌸🌸🌸
うわ~、こんなに見事とは思ってなかった!
濃いピンクのお花が満開🌸
低いところにたくさんのお花が咲いていて、写真も撮りやすい!
ワンちゃん連れの人が大勢来ていて、あちらこちらでワンちゃん🐶と桜🌸撮影会が開催されていました。
最近のワンちゃんはとてもお洒落✨
すてきなお衣裳をつけたワンちゃんだらけ😲
平日にも関わらず、たくさんの人がお花見を楽しんでいました。
こうやって満開の桜を見ていたら、とっても幸せな気分💕
寒い冬が終わって春が来た🌸🌸
きっと新型コロナも落ち着いてくるはず!
上向きな気分になったお出かけでした。
コメント