庭づくり

ノウゼンカズラ駆除作戦

2022/7/9 1年後の様子もUPしました。→「ノウゼンカズラ完全駆除‼」一昨日裏庭で生えているのを見つけたノウゼンカ...
庭づくり

建てかえの時にすっかり取り去ったはずのノウゼンカズラが芽を出していました・・・

前の家を建て替えて、5月に新居に入居しました。2か月経った今日、家の裏の様子を見に行ったら、なんと!ノウゼンカズラがにょ...
庭づくり

ゴーヤを育てて緑のカーテンに

我が家は東側が公園です。家を建て替えるまでは古いブロック塀があり、ちょうど建て替え中に撤去工事がありました。ブロック塀撤...
家造り

2階のベランダにウッドデッキを敷きました

50歳代にして思いがけず家を建て替えることになった夫婦の老後を見据えた家造り。その様子をブログに綴ります。2階の大きな方...
クレマチス

タキイから「クレマチスの宝箱」が届きました

kerorin今年55歳、ダンナは定年間近、子供たちは独立して家を出て・・・思いがけず家を建て替えることになった夫婦の老...
家造り

流しの水切りカゴ

新しく建った家に引っ越すにあたり、いろいろなものを買いましたが、その中の一つ、キッチンの流し横に置く水切りカゴ。以前使っ...
庭づくり

マルバノキが枯れかけてる!!

植栽工事をして1週間した頃から、マルバノキの葉っぱの色がちょっと変わってきた??6月やのに紅葉?と思ってたんですが、よ~...
家造り

アクセントクロス公開

50歳代にして思いがけず家を建て替えることになった夫婦の老後を見据えた家造り。その様子をブログに綴ります。家造りの楽しみ...
体のこと

眼瞼下垂手術後3か月がたちました

50歳代にして白内障になってしまい、多焦点レンズの手術をしたものの、再手術で単焦点レンズに入れ替え、続いて眼瞼下垂手術も...
家造り

目隠しフェンスがつきました

50歳代にして思いがけず家を建て替えることになった夫婦の老後を見据えた家造り。その様子をブログに綴ります。先週完成するは...