お清めの塩は通夜で使う?

お葬式

数か月前から葬儀場でセレモニーのお手伝いをしています。
その時に出会った印象に残った事柄を綴ります。

お清めのお塩を通夜で使ってもいい?

お通夜の後、参列のお客様から尋ねられました。

「お清めのお塩ってお通夜の時も使っていいですか?」

新参者の私は、ちゃんと答えることができませんでした。

浄土真宗は塩を使わないとは聞いていたのですが、

お通夜・葬式両方で使うのか、どっちかだけなのか、正式にはどうなのでしょう?

ちょっと調べてみました。

「小さなお葬式」のサイトのコラムに載っていました。

通夜で使用されるお清めの塩の使い方を解説!

ちなみに、清めの塩は海水のみで作られたものだとか!知りませんでした。

結論

お清めのお塩は日本では通夜・葬式の時に一般的に行われている慣習ですが、

地域や宗派によって違うので、

通夜の時とか葬式の時とか関係なく

結局は個人の判断で、ということらしいです。

浄土真宗だけは故人様を穢れとみなすのは失礼にあたるということで、

清める必要はなく、すなわち塩はいらないと聞いています。

塩一つとっても奥深いです。。。

けろりん
けろりん

お塩を使うかどうかは個人の判断で

コメント

タイトルとURLをコピーしました