フラダンス教室に通いだして1年が過ぎました。
思った以上に楽しくて、ハマってます。
フラダンスを踊るときに首にかけるレイ。
ネットで見ていたら、ものすごく種類があって、どれもステキ。
そんな中で目についたリボンレイ。
難しそうだけど、とっても綺麗。
ちょうど「ポケットマルシェ in 五里五里の丘」という手作り市で、
リボンレイのお店が出ると聞き、どんなものなのか行ってみることにしました。
ポケットマルシェとは?
「関西各地で開催するワールドワイドな蚤の市」ってホームページにある通り、
手作りのお店や食べ物のお店が屋台を並べていろんなものを売っている手作り市みたいな感じです。
五里五里の丘は駐車場も広くて無料。行きやすいですね。
会場の様子です。
![](https://kerorinrin.com/wp-content/uploads/2023/06/DSC_1772-1024x577.jpg)
お目当ての「アーヌエヌリボンレイ」のお店にいくと
ワークショップをしているとのこと、
早速チャレンジしてみました。
完成形はこちら
![](https://kerorinrin.com/wp-content/uploads/2023/06/P1520049-1024x683.jpg)
むちゃ可愛い~。けど、こんな難しそうなの私できるの??
ショップオーナーで公認インストラクターのリエさんが優しく教えてくださいました。
まずはリボン選び
いっぱいあり過ぎて迷う~~
アドバイスを受けながら決めていきます。
![](https://kerorinrin.com/wp-content/uploads/2023/06/P1520001-1024x683.jpg)
夏に向かってビタミンカラーでまとめることに。
![](https://kerorinrin.com/wp-content/uploads/2023/06/P1520010-1024x683.jpg)
カットしてあるリボンを折り折りして針に通していきます。
6枚で一つのお花。
![](https://kerorinrin.com/wp-content/uploads/2023/06/P1520013-1024x683.jpg)
だんだん折るのが手際よくなって、黙々と作業するのが楽しい♬
真ん中にお花を入れて、これで半分完成。
![](https://kerorinrin.com/wp-content/uploads/2023/06/P1520021-1024x683.jpg)
後半戦スタート!
![](https://kerorinrin.com/wp-content/uploads/2023/06/P1520025-1024x683.jpg)
![](https://kerorinrin.com/wp-content/uploads/2023/06/P1520029-1024x683.jpg)
要所要所はリエさんが手を入れてくださるので安心。
![](https://kerorinrin.com/wp-content/uploads/2023/06/P1520038-1024x683.jpg)
↑
パイナップルのリボンレイも可愛い💕
こちらもワークショップのメニューにありましたよ。
最後にリボンを縫い付けて完成です。
![](https://kerorinrin.com/wp-content/uploads/2023/06/P1520041-1024x683.jpg)
![](https://kerorinrin.com/wp-content/uploads/2023/06/P1520044-1024x683.jpg)
じゃじゃ~ん
![](https://kerorinrin.com/wp-content/uploads/2023/06/P1520057-683x1024.jpg)
インストラクターのリエさんはとても明るくてチャーミングな方。
それに別嬪さん。(いいな~)
お店の前でお写真撮らせてもらいました。
![](https://kerorinrin.com/wp-content/uploads/2023/06/P1520060-683x1024.jpg)
おうちに帰って、リビングに飾ってみました。
華やかですね✨
![](https://kerorinrin.com/wp-content/uploads/2023/06/P1520116-1024x683.jpg)
ハワイアンリボンレイチャーム ワークショップ
所要時間 1時間ちょっとくらいだったかな?
料金 2500円(材料費・講習代込)
フラダンスをしている人もしていない人も、
自分でこんなに可愛い作品を作れるなんて
大満足間違いなしです。
いろいろなところでレッスンをしていらっしゃるそうなので、
機会があればぜひチャレンジしてみるべし!!
コメント